泳げ
無理、水は無い
風にふわぁ~
ライバルは五月人形
男前を競うぜよ
第18回 …に属する訓
流されるのは、もうイヤ。
―――― こいのぼり
向かい風があるくらいが
力がみなぎって
ちょうどいいのさ
―――― こいのぼり
腹にいちもつもない爽やかさ
風に乗るすがすがしさ…
なのに意外と不自由なんて哀しい
ね
―――― こいのぼり
必死でしがみつくだけ。
逆風に耐えながら。
それだけで
優雅に泳ぐことができるのさ。
―――― こいのぼり
武士は食わねど高楊枝!
やせ我慢してるわけじゃないけど、今日は爽やかな風で腹いっぱい!
―――― こいのぼり
のぼりつめてこそ
知る空の高さもある。
―――― こいのぼり
たまには周りを頼ってみなよ。
猫の手だって
案外役にたつもんさ。
―――― 包丁
ほら、きっと明日も
きれいな空が出るはずさ。
―――― クラリネット
暗がりの
歩きスマホ
ボクに照らされる顔
すれ違う人には
お化け顔だな
きっと
―――― スマホ
白いものは白、黒いものは黒。
周りの目や権力なんて気にせず
今でもはっきり言えますか?
「なんで?あれは緑だよ!」
と言ってくれたあの時のように。
―――― 信号機
踏んだり蹴ったりの日々も、
駆けたり躓いたりした道のりも、
飛んだり跳ねたりした経験も、
確かな足跡として、
今の君に続いている。
―――― 靴
繰り返し繰り返し、
その単調で愚直な作業が、
前へ前へと
君が進むために必要なのだ。
―――― 自転車
そんな誇り
捨てちまいなよ。
―――― チリトリ
妻は引き立て役だなんて
思っているんじゃなあい?