棋譜を書く時、よく解るよ
高揚してる時、やっちゃった~な
時
手にとるようにじゃなく
指にこめたチカラで
第30回 …に属する訓
継続はチカラなりって、ほんまや
ね
来たばっかりの時いつも筆箱の中
今は、手元のタブレット横が特等
席
先発・リリーフいつでもOKやん
―――― 万年筆
大丈夫
一画一画に
想いは宿ってるよ
―――― 万年筆
君次第で
仕上がりは
どうとでも変わるよ。
気に入らなかったら
何度でも書いたらいい。
人生のページのように。
―――― 万年筆
いつの間に こんな高嶺の花に
なってしまったんだろうか
それでも心は変わっていない
隣のボールペンや鉛筆と同じ
君の心に残る言葉を書くことしか
考えていないんだよ
―――― 万年筆
素敵な贈り物だと言われたり
年寄りくさいと言われたり
時代変わればなんとやら
人の心は移り気よ
―――― 万年筆
まずは形から入ってみるのも
悪くないと思うよ
―――― 万年筆
中学生向き雑誌の定期購読に付い
てたワタシ
同窓会じゃ「あるある~」ネタだ
けど
今でも現役なのよね
―――― 金の万年筆
新人諸君!喉が渇いた。
―――― 高級万年筆
万という字も、
書き始めは一だね。
先の事は大事だけど、
軸となるのは、まず今だよ。
―――― 万年筆
インクなら足りています
渇望しているのは
あなたの言葉なんです
―――― 万年筆
長生きの秘訣ねぇ
毎日よく喋ることかねぇ
―――― 万年筆
誰か、
私を解き放って
―――― 紐パンツ
これはこれで
味があるだろ?
―――― 古いかき氷機
きっと届くよ
デビューしたてで書かれたボクを
大切に飾ってるキミの気持ち
今、タイトル戦を応援してくれる
キミの襷(たすき)
―――― 棋士のサイン色紙
回を重ねるごと同窓会で増えてく
『かわらない』
そしてワタシへのダメだし!?
でも、みんな楽しそうで
ついてきて良かった♪
―――― 卒業式の寄せ書き
ギリギリなんて
ろくなもんじゃない。
ほどほどが最適よ。
―――― 爪切り
歯医者は怖いから嫌だぁ?
行かせてもらえるだけ
ありがたいと思え!
―――― ノコギリ
揺らすんじゃねえ
突き破るんだ!
―――― ゴールネット
立ち仕事で
足が棒のようだ
―――― 案山子
僕がいないと締まらないだろう?
―――― くつ紐
背表紙だけで満足しちゃう?
―――― 本棚
いってらっしゃい!
お見送りはハイタッチ